2012-01-01から1年間の記事一覧

風邪をひいたようだ。病院行ったほうがいいのか。しっかり寝たら治るんだろうけども・・。

なんというか、今回の選挙は「投票しないと(ダメだ)!」という空気があって、ある範囲に限ったことかもしれないが、ともかく、空気で人が動くこと、動かざるをえないことがどうしても嫌なので、投票しないよ、政治なんか知らないよ、というのもいいじゃんと…

右乳首から内側に約2cm、下に約3cmくらいのところに、真っ白い3cmくらいの毛が生えているのを風呂に入る前に発見して、風呂上がりに改めて位置と長さを確認しようと指で挟んだら抜けてしまった。

商業ビルの最上階、歩く歩道で転倒事故が多発しているようで、転倒した40代くらいの男性を介抱するおばさんがいたので手伝いに入って男性の頭を支えつつ、救急車は呼びましたか?と聞くと呼んだとのことで、今は男性の携帯から男性の知り合いらしき人に電…

戦争というとき思い浮かべるのは、だいぶ前に見たNHKやったかのドラマ、坂の上の雲の満州だかどこだかともかく大陸での戦闘のシーンで、阿部ちゃんこと阿部なにさんだか思い出せないけど、俳優のあの阿部さんが自らの指揮する部隊に向かって「進め!」と…

自分と誰かとの違いを尊重することで、(”誰か”から)誰かと自分との違いも尊重してもらえる可能性が高まるのかもしれない、そしたら「寛容」という言葉で尊重を説く必要がなくなるのかしら、と思わなくもない。寛容といえば、『寛容という言葉にひそむ、その…

基本的人権(平等権・自由権・社会権・請求権・参政権)のもろもろに関して「権利と義務」でゴチャゴチャモゴモゴなるときって、なんというか、合意やその意識すらなくいますでに享有(享受ではなく。「権利・能力などを、人が生まれながら身につけて持っている…

先月、二回ほど書いた、ばあちゃんのいる施設にいる、身体が大きくだいたいいつも帽子をかぶっていて車イスに乗っているとても陽気なじいさまが、私が選挙に出ると思っていてその後援をしてくれようとしている話の続きだが、この前そのじいさまに聞いたとこ…

洗いもんを片付けて宿題しようかと思ったが、母ちゃんはキムタクのドラマを見ているので先に風呂に入ってからのほうがよさそうだと判断し風呂に湯を溜め入った。風呂に入るまえに、今日ブックオフオンラインから届いた飯田泰之+雨宮処凛「脱貧困の経済学」…

なにかこう、放射線・放射性物質のリスクについての個人の考え方や選択に、どう接するかというか、他人の考え方や選択にどう向き合うかが重要になってきているのを、いまさらながら感じ始めている。放射線・放射性物質のリスクについての考え方や選択って、…

仕事中、倉庫ではNHKラジオをかけているのだけれど、さっき「マニアさんの部屋」というコーナーがやっていて、ルチャ・リブレマニアの女性がゲストでやってきていた。最初は仮面ライダーから始まり、漫画のマスクヒーローを経由して、ルチャ・リブレに至…

なんというか、単純な発想をしてみて、逆アーティストインレジデンスみたいなのはないんだろか。アーティストインレジデンスといえば基本的にアーティストがどこかの場所・土地に滞在して制作するのだけれど、その逆で、といっても場所・土地は動かせないか…

地域で(コンテンポラリー)アートというとき、地域としては別に欲しいとも思ってないものを持って行くことになるわけで(たいていの場合、アート側と地域側で、求めるものや何に価値を見いだすかが違う)、そのときどう言って持って行くかというか。都会のお菓…

日曜日、半分寝つつもツタヤで借りた「ニーチェの馬」を観たが、というか原題「トリノの馬」じゃないかと思いつつ、観たけれど、こういう映画もあるのかと驚く。うーん、なんと言ったらいいのかわからんけども、これは映画という虚構なんだけど、映画という…

何日か前に書いた、ばあちゃんのいる施設にいる、身体が大きくだいたいいつも帽子をかぶっていて車イスに乗っているとても陽気なじいさんの話の続きだが、やはり私は選挙に出るということになっているようだ。それもなにか今度こそ当選しないとまずいようだ…

「みんなやるからおれもやる」のメリットは、なんでやるかを考えなくていいことで、デメリットは、「みんなやろうがおれやらない」の人に「みんな(おれも)やるのになぜやらない」とむかつきだすこと、かしら。小学校の頃からあるな、こんなん。そこいらじゅ…

午後のあいだ、扁桃炎のためだんだん上がってきた熱と頭痛をなんとかするべく、17時ごろヨーグルトを食べて頓服薬を飲んで、じっと効いてくるのを待ち、すこし効いてきたところで布団に入り、まだ頭痛いけどこれ以上は効かんのかと思いつつ寝たら、一時間半…

ひと月くらい前やったか、朝日新聞の「ニッポン 人・脈・記」というコーナーで認知症のシリーズが何回かやっていて、そのなかでかつて新進気鋭の民俗学者でいまは郷里で介護施設に勤めつつじいさんばあさんから聞き書きをしているという人の話が載っていた。…

このまえセブン、いやデイリーやったか、で「朝のYoo」っていう乳酸菌飲料を手にとって見ていたら「500億個分の乳酸菌で作った!」と表に書いてあり、裏の但し書きみたいなところに「本品の乳酸菌は殺菌されています。」と書いてあり、500億個分の乳酸…

ばあちゃんのいる施設にいる、身体が大きくだいたいいつも帽子をかぶっていて車イスに乗っているとても陽気なじいさんと仲が良く、行くと「よう!」と手を挙げたり握手してくれたりするのだけれど、ここ最近会う度に必ず、楽しそうに「もう確実やっけんね!…

なんかしばらくはてなに書いてない気がするなと思ったらまだ10日だった。

伊藤洋志さんの「ナリワイをつくる」を読み始めたけれど、「専業」と「規模の経済」に依存しない働き方と暮らし方は気になるところだ。おっきいネットワークを通じた経済活動ってほんとひとひとりのことなんて考えちゃいないし、まあそもそもネットワークは”…

ブクログを使って、買った本読んだ本を登録して管理してみているけど、1月から10月までで平均5.9冊の本を読んでいるらしく、しかしほとんど文庫あるいは新書。3月に14冊読んでいてこれが平均を引き上げているようなのだけれど、これはなんだったんだろ…

うちに住んでいる三毛猫が発情期で家の中をうろうろしているところに、うちに住んでいるオスの黒猫が遊ぼうぜ!と絡んでいって嫌がられている。まだ、交尾しようぜ!という歳ではないようだが、おととい去勢をした。動物を飼うこと、また飼っている動物=ペ…

夏から秋の季節に油断しているとなってしまう、扁桃腺の炎症に、久しぶりになる。熱・頭痛・だるさに加えのどが腫れて白い斑点みたいなのができるが、今日行った医者曰く、(斑点を)押せば膿が出ますよ、とのことだったけれど、どうやって押したもんだろうか…

その内容がどんなものであれ、自分の信念を他人に押し付けることには断固反対!ゆるさないぞ!っていうのもまた、「信念の押しつけをやめろ!」という信念の押しつけになるのかな。なるっぽいが。あと、人々の多様性が大事だ、というようなことを言うとき、…

ツタヤに行ったらもんながちゃんに何年ぶりかに会ったのでおすすめというか見た映画を教えてもらってそのなかからふたつ借りた。けれども、今日いまから見るとおそくなるので、同じく借りたERYKAH BADUの「NEW AMERYKAH PART TWO (RETURN OF THE ANKH)」を聴…

文字情報だけだと、どんなテンションでそれが書かれているかが読み取りにくい場合があり、そういう時はテンションの共有が難しいけど、けっこうみんな無表情のローテンションなんかもしらん。いま書いてるこの文字情報については、そうだ。と思ったけど、思…

本日はばあちゃんとこの敬老祝賀会と家族会があるので10時過ぎに出発し5分前くらいに着いた。2階療養棟の祝賀会会場にはうちのばあちゃん以外のほぼすべての動ける状態のじいちゃんばあちゃんがやってきていて(集められていてともいうが)、うちのばあち…

溶けたバータイプのアイスを再冷凍したものはなぜ彫刻なのか。