2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

家にネット環境がないというのは、すがすがしいなあ。と書くためには携帯でネットに接続しなければならないので、なんかねじれとる。メールの返信がちょっと大変というところを除けば、ネットなくても問題ないかも。いや、iTunesの曲名がネット経由で出てこ…

mogubookのサトウさんが、こういう企画を。→http://mogubook.net/article/158238724.html これはいいな。本っていう、情報というか知識というか知恵というか、そういうもののとっかかり、とどういうふうに出会うか、っていうのは、なにかおもしろいものがあ…

暑い。よなさんちの2階は暑い。いまよなさんとこの無線からインターネットに接続中。フォン。たぶん接続できるやろなということで、小さいバイオを持ってきた。着いたとき、よなさんは2階のソファにもなるベッドというか、ベッドにもなるソファで寝ていて…

土日で引越し。姉ちゃんと妹はアリさんマーク。私の荷物は父ちゃんと。おじさんが転勤で、同居していたばあちゃんは佐賀に行くので、おじさんちに住む。姉ちゃんと妹はまた新たに家を見つけた。本日より岡山。11:40のバス。さっき買った。おじさんちは…

電気屋さん、工務店?の人がやってきて、エアコンを外してくれる。しきりにクリーニングを薦めてくる。一台15000円。税抜き。3台で40000円。次の家で使うのは一台だけなので、一台だけお願いする。昨日、JRで帰って六甲道で降り、通称「はーいの…

間宮陽介「市場社会の思想史 「自由」をどう解釈するか」は、どこまで読んだかな。第8章「大転換 K・ポラニーの経済思想」まで読んだ。1章が10ページくらいなのでテンポよく読める。4、5、6章がそれぞれ、メンガー、ジェヴォンズ、ワルラスで、限界…

「せんだいメディアテークコンセプトブック」は昨日の風呂上りに読了。「常に工事中」なのだ、っていうのがおもしろい。この本自体、3回も改版されている。ピンチョンの短編集「スローラーナー」のなかの「低地」を読む。ピンチョン読んでて思うのだけれど…

ウィリアム・ギブソン「ニューロマンサー」読了。面白いけど、なんというかな、これも日曜洋画劇場とかでハリウッド映画を見たような気分よりちょっと面白いくらい。発表当時、80年代中盤か、あれ80年代であってるかなと思い「80年代」で検索してみる…

寝てたけど起きちゃったので、記す。昨日は6時起床。読書。文・朝倉喬司/絵・貝原浩「フォー・ビギナーズ・シリーズ 53 ヤクザ」、岡田暁生「西洋音楽史―「クラシック」の黄昏」を読み終える。青木淳悟「このあいだ東京でね」の「TOKYO SMART DRIVER」を読…

瀧口範子「にほんの建築家 伊東豊雄・観察記」は昨日、彼女の家で仕事で寝不足の彼女が夕方から寝ているあいだに読了。六甲に帰ってきてから、さっきか、これと一緒に買ったと思われる「せんだいメディアテークコンセプトブック」を読み始める。外は暑いのに…