2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

家業の手伝いをしているときに、家業はまあ平日・休日関係なくふだん仕事してふだん遊んでふだん休むみたいな感じなので曜日の感覚はさほどない。なくはない。休み明けの月・火に注文が多いとかそういうのはある。なので発送がなくても仕事があれば(いろいろ…

タルドは「模倣の法則」について、物理的法則と社会的法則を区別し、ひとまず社会学的法則だけを相手にすることにしたらしい。そしてその社会学的法則を、論理的原因と非(超)論理的原因とに分ける。論理的原因とは、人びとのあいだでさまざまなモデルが比較…

スタンリー・フィッシュがやはり気になったので口笛文庫で「このクラスにテクストはありますか」。裏表紙より。 あらゆる対象は発見されるのではなく作られるのであり、われわれが発動させる解釈戦略によって作られる。というのが結論である。しかし、だから…

23日は梅田の紀伊国屋で、大島衣提亜さんの装丁がなかなかよいなと思っていた、著・大磯仁志/監修・清水雅博「倫理・哲学の特別講義」をすこし立読みして買ってみる。袋はいりませんというと店内だけでよいのでレシートをお持ちくださいとのことでレシート…

洗い物とキッチンの掃除と自分の洗濯とタオル類のたたみ。NHKで桂文珍さんと桂南光さんが酒蔵で落語をする、っていうのがやっている。いまは文珍さんが「蔵丁稚」という噺をやっている。でもこれを書いているのであまりちゃんと聞いてはいない。南光さんは「…

梶井厚志「戦略的思考の技術 ゲーム理論を実践する」は帰りの特急と新幹線で読了。その後、竹田青嗣「ニーチェ入門」の続き。ニーチェはむずかしいと思う。内容がというより、内容の受け取り方が。なんというか、ニーチェはニーチェを受け取れていたのだろう…

19日の昼は井手ちゃんぽん、夜はダイコンをこんぶだしで炊いたのをねぎみそで食べるのとトンカツ。20日の昼は小学校の同級生がシェフをやってるイタリアン。ブラックオリーブとケッパーとフレッシュトマトのパスタ。サラダはたまねぎドレッシングの。スープ…

あさ起きたら雪がふっていた。でもさきほどから陽がでてきて、やんだっぽい。昨日は発送3件と、めし茶碗の在庫を数える。数えるのに3人がかりで40分くらいかかった。ベースのかたちは同じで色と柄と仕上げの違うのが250種類くらいある、たぶん。在庫…

親父のibookから書き込み中。といっても、リビングの机に置きっぱなしのこのパソコン、まったく使ってないみたい。まあ、親父の部屋にはたくさんあるからなあ。なんでこんなにパソコンあるのかよく分からないといえば分からない。事務所のと買って設置してい…

昨日の日付ではてなダイアリーに書き込み中なう。なう?ナウ?now?今?いつ?今って?2:40なう。今なう。今この瞬間なう。nowなう。常にnowなう。いま・ここなう。今って変なことばだな。今をつけて言う物事は厳密にはさっきだし。さっきの今の性質を今「さ…

「this is it」をエキサイトのテキスト翻訳にかけたら「これはそれです」というお答え。これはそれです。これはそれ。どれ??曖昧な、というか、循環している感じがよろしい。直訳ではこうなるけれど、本来は「いよいよだぜ!」とか「それだよ!それ!」み…

先日、三宮のジュンク堂の3階から4階に上がるエスカレーターをものすごく急いで登る人がいて、こんなに急ぐ人はどんな本を買うのだろうと思ってつけていったら、文楽だったかな、伝統芸能の棚にいた。別に急いでいる風でもなかった。とにかく早く移動した…

起きた。まだのど風邪罹患中。加湿器。今村仁司「近代の労働観」は昨日の風呂で読了。木田元「現象学」も寝るまえに読了。今村仁司「近代の労働観」は対他欲望・承認欲望を軸にしている点で私の考えごとと重なるけれど、それだけじゃない気もするというか、…