2021-01-01から1年間の記事一覧

消防団について、記しておく。幽霊団員と、それを使った報酬の不正受給や、報酬が個人に支払われていないこと、そもそも条例や常識に照らし合わせて、適正な活動が行われているか、が問題になってきていて、今後もなると思う。 私の所属する部では、ここ数年…

眠い。

「安易に投票率を上げるだけの行動がその後の社会にいい影響を及ぼすとはとても思えない」 という意見をとある本屋さんのSNSアカウントで目にして、ざっと要約すると『一人一人の意思と行動が世の中を変えるのであって、いわゆる「選挙」や「投票」という政…

田舎あるあるだが、この時期、稲刈り後の稲藁を燃やす(野焼き)人たちがいて、まあ昔とは比べ物にならないくらい少なくはなったが、相変わらずやっている人たちがいて、洗濯物が外に干せないという迷惑を被っている。あとは野焼きから火災になり消防団員と…

柳家小三治さん死去とのこと。生では一度しか聞けなかった。

fenneszのサイトをたまたま見ていたら、pitaことPeter Rehbergが7月23日に心臓発作で亡くなったらしい。

朝夕は肌寒くなってきた。

ボーナストラックもなく帯に少し解説があるだけの日本盤に何の意味があるのかと思ったが、それは買う側だからで、売る側としては日本での流通経路を独占するという意味というか、動機がある。

むかっとする時って、だいたいは「自分の思い通りにならない時」で、単純に、むかっとすることを言われたという場合でも、「むかっとすることを言われたくない」という思いに沿って物事が進まなかったからむかっとするのだと解釈すると、 「自分の思い通りに…

暑い。

梅雨明けしたと見られる。

あと6日で「三体Ⅲ 死神永生」が発売されるらしいが、まだ三体Ⅱの最初らへんまでしか読めていない。とても面白いのだが、小説を読むのに時間を割けていない。

https://mainichi.jp/articles/20210413/ddm/002/070/144000c↑の記事で紹介されている「陰謀論ハンドブック」を日本語訳している人がいた。↓https://okuranagaimo.blogspot.com/2021/01/blog-post_4.html?m=1

松村真宏さんの言う仕掛学の「仕掛け」と、行動経済学の「ナッジ」ってどう違うのか。と思ったら、松村さんご本人も共同執筆者になっている論文に、仕掛学の立場から、その違いが整理してあった。いまざっと読んだけど、プリントアウトして後でじっくり読む…

2021年3月30日現在の蔵書が1935冊あり、この中で読んだものが673冊あり、ということは、まだ読んでいないものが1262冊ある。今の自分の状況での読むペースは月に1〜2冊なので、仮にこのペースがそのまま続くとして(何年先かは分からな…

ニュースによれば、今は檜の花粉が飛んでいるらしいので、ということは、檜の花粉によってアレルギー反応が起きているということになる。

長谷川昭雄さんというスタイリストがHOUYHNHNMというサイトでやっている連載のようなものがあり、好きで時々見ているのだが、最新のページにヘナについての話があり、デトックスとか好転反応とかの言葉を発見。なんというか、「デトックス」 gijika.com や「…

はてなダイアリーを読み返してみると、10年前の今頃、私は「当事者ではないことへの引け目」について考えていたようだ。 今のコロナは全ての人が当事者になっているが、当事者性の強さのグラデーションはある。コロナに限らず、当事者性のグラデーションは…

目がかゆく、鼻がムズムズし、くしゃみが出る。

どこかで誰かが言っているとも思うが、ソーシャルネットワーキングサービス、とりわけ画像(視覚)を使うもの、今ならインスタグラムやティックトックによって、いろんな物事が「ファッション」になっていく。文字通り、着ることの他、食べること、住むこと…

雪が積もるほど寒い。