2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

すいません、先日の「表象5」クレア・ビショップ「敵対と関係性の美学」に言及していることにつきましては、もともと日本のリレーショナルなアートについてちょっと思うところがあったりして、それを書くための枕でしかないみたいになってしまっていたので…

波佐見のやきもの公園のトイレに行ったら、「大」の個室の壁に「トイレットペーパーを持ち帰らないでください。自分の家のように使ってください」という手書きの張り紙があり、その文字の右上に「賛成」という落書きがあり、その文字の左下に「そう思います…

「表象5」のクレア・ビショップ「敵対と関係性の美学」を新幹線と特急のなかで読んだのだけれど、ひとまずリレーショナルなアートの、ブリオーが推すやつとビショップが推すやつと、ふたつの流れがあるのねということが分かった。日本でいうと、なんという…

いまさらだけれど、do it yourselfって、直訳したら、自分でやれよ、って誰かに言われる、もしくは誰かに言うみたいな感じがする。Google翻訳でも、自分でやりなさい、という命令口調。do it myselfをGoogle翻訳にかけると、それは自分自身です、というお答…

お節介とパターナリズムとモラルハラスメントの違いがいまひとつわからん気もするが、少なくともこれらの概念に重なりあう部分はあると思う。強いお節介はほとんどモラルハラスメントと呼んでもいい気がするし、相手に無力感を感じさせて自尊心を保とうとし…

言い争いとか大喜利とかネタが駆け巡ったりとか、ひょっとしてツイッターって巨大匿名掲示板っぽいんじゃないか、実態を知らず勝手に持ってるイメージに近い気がするだけだけど、登録者が増えてきて巨大匿名掲示板化しているのではないかという誰だかの呟き…