2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ほぼ日刊イトイ新聞のサイトで おおはた雄一とBE THE VOICEによる 「センチメンタルテリトリー」サウンドトラックをダウンロード販売している (http://www.1101.com/store/homemade/index.html)のだけれど、 このページの試聴用サンプルをぜんぶ一度に再生す…

ケーブルテレビの音楽番組を見ていたら東京事変「キラーチューン」のPVが始まって このPVのなにが素晴らしいかというとスネアから細かい水しぶきが上がるのがとにかく素晴らしい。 細かい水しぶきの上がるスネアより、スネアから上がる細かい水しぶきより ス…

ケーブルテレビのスペシャかなんかの音楽番組を消音で観ていたら SPECIAL OTHERSというバンドのライブが始まったのでしばらく観た。 私はSPECIAL OTHERSというバンドのライブ映像を観たけれどその音楽がどういうものか知らない。 消音にする前に、今度「REAL…

福居伸宏さんのÜbungsplatz〔練習場〕 2007-09-26 平行世界と垂直世界 「■ATAK | diary/2007/08 より」より ■ATAK | diary/2007/08 より 本というものについて、データのようにフッ飛んだりしないし寝っ転がって読めるし持ち運べるからメディア特性として強…

15:25伊丹発佐賀行の飛行機に乗る。最近は検査でいちいちリュックからパソコンを出さないといけないので非常に面倒くさい。席はA1、一番前の窓側。飛行機のなかでは引き続き樫村愛子「ネオリベラリズムの精神分析」を読む。読み終わったらまたすぐ再読するつ…

2007-09-20で 「労働を節約し商品化するとはつまり、選択に至るプロセスとその結果とを意図的に混同し、」 と書いたけれど、どちらかというと混同ではなくて、強引な区別によって切り離してしまうことなのかもしれない。 (音楽)である≒(音楽)であってほしい≒…

あーそういえば日付が一日づつずれているがもうこの際どうでもよい。あとから見る時にはそんなの気にならないだろう。16時ごろ家を出て自転車で三宮方面へ。いつもの海側ではなく山側を通ってゆく。なんとなく方角だけ気にしながら走るとトリトンカフェが…

16時ごろ家を出て梅田へ。おととい通った同じ道を通ってロフト方面へ歩いているとMBSの前にひとだかりがあり破裂音がしてけむりが上がっていたので「今日のポン」をやってるなあと思いながらロフトの横を通り中崎町へ。コモンカフェを探して徘徊していると…

15時ごろ家を出て電車のなかで読んだ樫村愛子「ネオリベラリズムの精神分析」第二章「再帰性のもつ問題」より どんなに大多数の他者の経験が指し示されたとしても、「自身のもつ他性、他のものに変化する可能性」による選択は、固有のものである。なぜなら…

あーそういえば今ごろ気付いたのだが、10月6日の企画、直嶋君、平間君と私の演奏がなかった。ここ最近ずっと、なぜ私たちのような音楽の演奏会に人が来ないか、ということを考えていて、それはおそらく私たち自身が結局は好き/嫌いの「選択」の次元でやっ…

あーそういえば私も23歳の時に当時27か28歳の女性になんでそんなに人に嫌われたくないのって言われたことがあって、といってもパソコンのメールでだけれども、あとはまあ八方美人とかも言われたことがある。こう書くとなんだか男女のごたごたのような…

デヴィット・リンチ、あーそういえばこの前美容室で読んだなんかの雑誌でインタビューを読んだ気がすると思って、美容室で渡される雑誌はいつもメンズノンノと「男のこだわりアイテム」みたいなのとスポーツ関係のやつなのだが、このどれか当たるだろうとい…

ミスドと吉祥寺までの電車の中でどのくらいの時間が経っているのかは分からないが、 諏訪哲史「アサッテの人」とここまで書いたところで、壁にゴキブリがいるのを発見したので キンチョールと熱湯でもって退治したのだが、なぜゴキブリが家にいるのがそんな…

クロード・レヴィ=ストロース「神話と意味」のまえおきより 私は以前から現在にいたるまで、自分の個人的アイデンティティの実感をもったことがありません。私というものは、何かが起きる場所のように私自身には思えますが、「私が」どうするかとか「私を」…

あさ8時ごろごそごそと起きだして、ドリエルを飲んだのがかえって悪かったのか、目覚めは悪い。 ラジカセとアコースティックギターともろもろ入ったリュックを背負って大谷君との待ち合わせへ。 奈良かと思いきや京都だった、木津あたりのBee CRAFT FAIRへ…

最近、佐々木敦さんの本をいろいろと再読している。 どれも最初読んだ時は分かりきったことを改めて整理しているだけじゃないか、と思ったりして、 でもそれはその時の私が自分の「分かるところ」だけしか読んでいなかったからで むかし読んだはずなのに、い…

googleにて「ラップトップ ライブ」で検索してみる。 出てきたページをいくつか読んでみる。 ざざっと読んでみて、 やっぱり「ライブ」って何?ってことがとても曖昧になってきていて、 しかもいろんな次元の異なる問題が(意図的に?)ごっちゃにされているよ…

・今日というかもう昨日だが鈴木勝さんと串カツを食べいろいろ面白いはなしを聞かせてもらった。 ・先日、九州のJRの駅にやたら貼ってある鹿児島スイッチのポスターを見ていたら 小西真奈美と田中麗奈が似ているような気がした。 ・近所のブックファーストで…

西宮市大谷記念美術館で開催された 藤本由紀夫展「philosophical toys[哲学的玩具]」図録に収録された 藤本由紀夫のエッセイ「タイムトラベルの方法」より 電子音楽の制作を始めた頃の録音機は、オープン・リールのテープレコーダーであった。映画フィルムの…

今日というかもう昨日だがやっとヴァージニア・ウルフ「灯台へ」を読み終えて 「私のように美しい」8月10日より 今日、昨日、やっとギッシングの『ヘンリ・ライクロフトの私記』を読み終えたのだけど、彼の人生は最高だったらしくてあっそうという気がし…

立ち上がれラップトッパー!とのこと。 福居伸宏さんのはてなスターページを徘徊していて発見。 ちなみに私はたいてい立っている。 別にラップトッパーじゃないけれど。 でもそう自称した方がいいのならそうしたい。 mattinのラップトップ演奏はラップトップ…

宇多田ヒカル - Passion Daft Punk - One More Time Mr.Children - 雨のち晴れ ・商品としての音楽、商品としてのパフォーマンスをするなら これぐらいやらないと意味がない、というかみんな満足してくれない。 なんかハリウッド映画みたいだ。 日曜洋画劇場…

クラムボンの曲で好きなものの歌詞には風景描写が含まれていることに気がついた。 いずれもアルバム「imagination」より 動画では見つけられなかったがこのアルバムに入っている「タイムロス」も面白い。 ベースのミトの声で語られる、彼女を車で迎えに行か…