2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

箇条書きマジック? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%87%E6%9D%A1%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF 8/27〜8/30のあいだ(順不同) ●鈍行列車で12時間移動の往復●佐々木正人「レイアウトの法則-アートとアフォーダンス-」をやっ…

むかしの美術手帖に載っていた「マイク ビドロ」が気になる。 昨日も天牛書店にてサンプリング・アート特集号の美術手帖621号を手に入れた。 椹木野衣さんの「サンプリング・アート-それでも人は忘れるのだということ-」という文章が非常に面白かった。 しか…

またもや佐々木敦「テクノ/ロジカル/音楽論」をパラパラと読んでいたら 「第四章「ノイズ」から「グリッチ」へ」で オヴァルの次に刀根康尚が紹介されていたので改めて読んでみた。 気になったのはなにかを記録すること、空間と時間を切り取ること、 それ…

高橋悠治「音の静寂 静寂の音」クセナキスにまなんだこと より それから30年あとに、パリのスタジオで、 コンピュータが一晩中計算してつくりだした一分たらずの音響を再生し、 データを一つだけ変えて、再計算をセットしながら 「有効な組み合わせがみつ…

さあ面倒くさいが書き始めるかと思ってibookに向かったちょっと前には渋谷のタワレコで1000円くらいで買ったチェリビダッケ指揮のドビュッシーを聴きながらローソンから買ってきたメロンパンを食べて久々にコーヒーを淹れて飲んで一緒にローソンから買ってき…

芸術家一覧http://artist-list.com/というサイトをGmailの広告から発見したが一体なんなのかさっぱり分からなくて「芸術家様」とか書いてあってなんだか怖いが先日の「宇波さんは何年か前に追っかけだと言われるくらいで」というのは何年か前に追っかけだと…

07/8/18 (土) 千駄ヶ谷 Loop Line open 19:30 start 20:00 1800yen (+1drink) ・川口貴大 / 宇波拓 / 木下和重 トリオ ・直嶋岳史 / アスナ / 小田寛一郎 トリオ 川口君に呼んでもらったので今週末また東京へ行きます。関東方面の方でここの文章を読んでい…

部屋の中に蚊がいると気付くのは何故かテレビのブラウン管の前を飛んでいる時が多くてそれが蚊とどんな関係があるのかは分からないけれど深夜テレビを御苦笑ではなくこの変換はなんなんだろうか「神が御苦笑なされた」といったような使い方をするのだろうか…

半年くらいダラダラと他の本に追い越されながらも読み続けていたヴァージニア・ウルフ「灯台へ」もやっとこの前第一部を終えて第一部の終わりと第二部とのあいだが本当に面白くてパーティの後みんなが寝静まった家を風が通り過ぎる描写から一気に誰もいなく…

三宮の阪神の駅の改札のあたりの券売機のあたりの構内図の設置してある柱のあたりの托鉢をしている坊さんの横の坊さんに絡んでいるらしきおっさんの言葉に答える坊さんの言葉の「上から言われたからといって云々」の中に多少の苛立ちの兆候を感じ取った私の…

「フィールドレコーディング」でいうフィールドを 人間と対比させて非人間的な無秩序な無作為な無意図な 自然という風に考えるのはたぶん楽しくない。 そして「自分ではないもの」として考えるのももうあまり楽しくない。 正しい解釈は、とか、的確な解釈は…

Daft Punk「One more time」 http://www.youtube.com/watch?v=c_CfUs4VmDg 強烈だということは知っていたけれど実際ちゃんと見てみると判断停止に陥ってしまいそうになるということが判断停止に陥ってしまいそうになりながらなんとか辛うじて思ったことでそ…

半年くらい前に小さいスケッチブックと鉛筆1ダースと鉛筆削りを無印で買っていたのを思い出して外へ出かける度に描いてみたりしているのだがそもそも何故小さいスケッチブックと鉛筆1ダースと鉛筆削りを無印で買おうと思ったかというと道ばたに捨ててある…

green day「basket case」 http://jp.youtube.com/watch?v=7sr6E8tVU3Y Mr.Big「To Be With You」 http://www.youtube.com/watch?v=5QD5n98R_nk あとはスピッツ「君が思い出になる前に」と これらの3曲だけだったかもう1曲なにかやったような気もするが た…

いままで現実に自分の身の回りに起きたことについては一切書かないことにしていたが5月の東京行きで見たり聞いたり食べたり嗅いだり触ったりしたことのなるべくすべてを文字にしようと努力しているうちにヒトは自分の身に起こったこと自分という場で起こっ…