2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

思い出しながら最近観た演奏について。 10/16 神戸市立博物館 Manfred Werder 「2performers pages 100-265」 ヴァンデルヴァイザー楽派の一員で作曲家でありピアニストでもある マンフレッド ウェルダー氏の500ページ(だったと思う、確か) あるという曲…

「音楽はなんでも聴くよ」という人がたまにいて 耳が正常に機能さえしていれば そりゃ「なんでも聴こうと思えば聴ける」んだろうけど どんな音楽を聴くか問われた時の 答えとしてはよろしくないものだとは思いつつ 僕はなんでも聴くわけではないのだが 自分…

最近の買い物・INTEREST no.3 spring-summer 2005 (white chaserpublishing) ・斎藤夏美 / march, a cloud (コクヨ) ・Kimberly Elam / Balance in design (BNN) ・李禹煥 / 余白の芸術 (みすず書房) ・デザインクォータリー第一号 (翔泳社) ・馬の骨 / 馬の…

もともと個性というものをあまり信じていないのだけど 誰かが何かの文章で(詳細忘れた)個性なんてない というような事を書いていて少し心強くなる。 と同じく音楽における「自分の音楽」というものも信じていない。 とりあえず「自分の」という、あたかも自…

国立国際美術館に行く。 万博公園にあったころはしょっちゅう行っていたのだが 中ノ島に移転してからは初めて。 李禹煥の「関係項−ふたつの石とふたつの鉄」は 移転してからは常設ではなくなっているようで非常に残念。 今月25日から同館で始まる「もの派-…

先月に引き続きビッグアップルでの 先端音楽実験会に参加した。 今回の仕切り人はアコースティックギターの吉崎さん。 今回はコンピューターにて参加。 ibookのトラックパッドとキーボードを使って 内蔵マイク経由の外部からの音や ホワイトノイズ、ノコギリ…