2006-01-01から1年間の記事一覧

さらに追記「そういう状況で音を出すことで、自分の音も音楽ではなくて ただの音としての佇まいができないか考えながらやっている。」 と書いたがおそらくは、音楽として聴かれていない状況を それ全体として録音してみることに興味があるのだと思う。 その…

今日は赤レンガへスイスの演奏家を観に行こうかと思っていたのだが 寝過ごしたため、夕方から梅田へ出て紀伊国屋、タワレコを巡回して 赤レンガ帰りの川口君と合流する。 最近川口君はメトロノームを使ったフィールド録音をやっているらしく なかなか極端な…

□最近の買い物 ・冨田ラボ / シップランチング (東芝EMI) ・Jakob Ullmann / A Catalogue of Sounds (Edition RZ) ・安村崇 / 日常らしさ (オシリス) ・津田直 / 近づく(hiromi yoshii) ・Bernd & Hilla Becher / TYPOLOGIES (THE MIT PRESS) ・新住宅 昭和…

2/25、otosoraライブのためのメモ otosora自体は活動を停止しているので 今回はotosora名義ではあるけれど ゲストを5人迎えた僕の作曲作品のようになっている。 メンバーはこの8人 大谷修平(コルネット、ベース) 米子匡司(トロンボーン) 小田寛一郎(ギター…

最近の買い物 ・pimmon / Secret Sleeping Birds (sirr-ecords)・高橋悠治 : 渋谷慶一郎 : maria / ATAK007 (ATAK)・Town and Country / UP ABOVE (Thrill Jockey Records)・水谷聖 / Scenery of the BorderEnvironment and Folklore of the Tanzawa Mountai…

くるりの新譜のアートワークが よいなあと思っていたら 服部一成だった。 手法自体はまわりくどいが さりげない違和感が心地よい。 デザインにしろ音楽にしろなんにしろ 道具の中(コンピューター、ソフトウェアなどなど) だけで完結するものには興味がなくな…

まとめて ・1/9 2/25のotosoraライブのためのリハ。 途中で参加できなくなってしまったみつ君も なんとか合流し8人編成。 前回は準備が出来てなくて試せなかった 時間割スコアにて演奏する。 今回もスコアに不備があって少しあせったのだが そういうエラー…