コンピューターの大きな利点はやはり
アルゴリズムによる複雑な音/データ処理と
音を波形レベルで徹底的に磨けること
なんだろうか。


おそらく「まともに」コンピューターを
使おうとすればそうなるのだろうが
mattinや宇波拓のようなとぼけた(がしかし優れて批評的な)やり方と
コンピューターならではのやり方の
間をすり抜けるような表現ができないものか。


最近の買い物(貰い物)


ユリイカ3月号 / ポスト・ノイズ特集
(僕も同じような問題意識を持ってやっているので
久保田晃弘氏の考察はいつもながら考えさせられる。)
中島英樹の仕事と周辺
・o.blaat / Two Novels [Gaze / In the Cochlea] (cronica)
・minamo / shining (12k)
・nuno canavarro / plux quba (moikai)
・sinistri / free pulse (hapna)
alva noto + 坂本龍一 / Insen (rastar-noton)
・marc leclair / musique pour 3 femmes enceintes (mutek)
有馬純寿 / A Study in helix